水谷隼選手
ご訪問ありがとうございます。
今回は前回の続きになりまして
水谷選手対吉田選手の試合を引き続き分析していきます。
前回のブログでは、水谷選手の得点と失点の
シュチュエーションについて分析しました。
皆様も前回の分析を見て、
どのシュチュエーションを練習するべきなのか
自分に当てはめて活かしていただきたいです。
そして今回は水谷選手の技術編になります。
・水谷選手がどの技術で得点や失点をしているのか
・水谷選手の技術の多彩さ
水谷選手の技術を新しいアングルで見ていただきますので
皆様の今後の試合・練習に取り入れてみてはいかがでしょうか。
新しい卓球人生がここから始まるといっても過言ではないでしょう。
得点技術
それでは水谷選手の得点技術をご紹介いたします。
グラフをご覧ください。
オールラウンドプレーヤーの水谷選手でも、
やはりフォアドライブでの得点が群を抜いて多いのですね、、、
失点技術
続きまして失点技術をみていきます。
グラフをご覧ください。
失点数でもフォアハンドが1番多い結果になりました。
しかし、飛び抜けて失点の多い技術もなく、
まさにオールラウンダーを証明する結果になっておりますね。
試合を分析してみて
今回、水谷選手の分析をして一番感じたことは
私事になりますが自分がプレーヤーの時に
自分の試合分析をしたかった思いが溢れております。。。
自分の試合を分析し、練習に取り組み、また試合に挑んでいく。
これを繰り返していくことで、上達も早くなり試合にも勝てるようになっていくのではないでしょうか。
いつもの練習試合でも良いのでスマホまたはビデオで撮影し、家に帰って試合を分析する。
そして分析した結果を、練習に反映していく。
お金も一切かかりません。
今までの何気なく練習場へ行き、与えられた練習をこなし、
自主練習ではお決まりの練習を繰り返し、試合の結果も同じような内容の繰り返し。
そんな方には一度で良いので試していただきたいです。
卓球をプレイするのも楽しいですが
卓球をしている自分を分析するのも、同じくらい楽しいですよ。
分析の仕方が分からない場合は、どんどんコメントでもツイッターでも
質問してきてください。僕は皆様の卓球人生を応援しております。
ご訪問ありがとうございました。
ぎりゅう
コメント